
ドラムのメンテナンスをしているとその材による音の違いに気付きます。
素人でも分かるくらいだからドラマーさんたちには一目(耳?)瞭然なんでしょうね。
でもでも!
Dst.のドラムはスタンダードな物ですがかなり鳴ると思うんです。
スポンサーサイト
- 2012/02/01(水) 20:24:05|
- 機材のお話
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます。
今週からリムの交換作業に入ってます。
チューニングが合わなかったり、錆びて来たものは交換しています。


皆さま即レコはもうお試しになりましたか?
音質とバランスのよさにみなさん驚かれてます。
まだ!と言うバンドさんは是非一度お試し頂くことをおすすめします♪
u
- 2011/10/28(金) 12:23:57|
- 機材のお話
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日は暖かいのに何故か首筋が凝っているstudioROXYの内田です。
ようやく昨夜、studioROXYに届きました。

さて、どの部屋に投入しましょうか。
u
- 2010/05/28(金) 14:14:34|
- 機材のお話
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昨日、移動中にこんなものが壊れました。
この部分が壊れるって言うのは滅多にない事だと思うのですが、こんなタイミング(年末年始直前とかお盆前など)で物が壊れて入荷しないパターンは結構あります。(不思議です)
長い事スタジオやってますが初めてです。
そして今はGWまっただ中。部品で発注をお願いしましたが入荷は連休明けだそうです。

そしてしばらくはこんな感じで放置プレーです。。
- 2010/05/01(土) 11:04:39|
- 機材のお話
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0