fc2ブログ

studioROXYのブログ

イベントニュースや機材の状況など日々のstudioROXYの情報を発信しています。

おはようございます!

今日も爽やかな朝ですね。 一昨日までのあの猛暑とは完全に空気が入れ替わった感じがします。 涼しい風に吹かれながら外階段を掃除していると植木鉢になにやら新しい植物が生えて実を付けていました。 よく見るとまだ小さくて白い花が咲いてます。気づかなかったなぁ(不覚…)。 しかしこの好天も今日までのようで、今晩から下り坂で明日は一日雨の降りやすい天気だとか。。 なぜかって? それは私が一日お休みを頂くからです(雨男自爆)
スポンサーサイト



  1. 2007/05/29(火) 09:44:31|
  2. ROXYの日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

癒し

今朝、スタジオの前でご年配の女性から声を掛けられました。 色々と店の事を聞きたいご様子だったので、先ずは中に入っていただき、まずは料金表を。。 色々お話を伺ったところ、息子さんがちょっと心の病にかかっていて、スタジオで鍵盤を弾きたいと言っているご様子でした。 元気な頃はクラシックピアノを習っていて今でも時々弾くそうですが、どうしても騒音の問題が気になられているようでした。 そこでうちのスタジオで「心おきなく弾いてもらいたいとい」う親心からうちにご来店いただいた次第です。 音楽は?楽器の演奏は果たして心の癒しになるのか。少しでも彼の助けになれればいいと思った5月最後の月曜日でした。
  1. 2007/05/28(月) 18:53:19|
  2. ROXYの日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

新スタッフを紹介します!

ちょっと遅くなってしまいましたが、studioROXYの新しいスタッフを紹介させてもらいます。 イクちゃんです。 物覚えが良いのにちょっとビックリしてます♪ 週二回の予定でシフトに入りますのでヨロシクお願いします。 電話の受け答えは歴代のスタッフの中で一番丁寧かも(笑) まだまだ不慣れの部分も有りますがヨロシクお願いします。
  1. 2007/05/24(木) 19:27:36|
  2. ROXYの日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

長久手の事件に思うこと。

スタジオのこととはちょっと違うのですが…。 去年、一昨年と、何度か岡山や神戸に遊びに行く機会がありました。そのとき、近くに長久手古戦場があるのをしりました。 こう見えて案外日本史(戦国時代・明治維新辺りが特に)が好きな私^^ 当時全国制覇を目指していた羽柴秀吉を、徳川家康が破った節目の激戦地で、家康にとってはその名を全国区にしたという意味で記念すべき戦の場所になったところです。 その古戦場に近い住宅地で起きた立てこもり事件は、現代では想像も出来ないような恐怖を周辺に与えました。(その動機の稚拙さは400年前の戦の足元にも及びませんが…。) 犯人が自宅から銃を乱射し、近所の人たちは一歩も外を出歩けない。学校や飲食店は、ほぼ一日休まざるを得ないという異常事態となってしまいました。 中でも私が衝撃的だったのは、SAT(特殊部隊)の若い警察官が銃弾を受けて亡くなったということです。 この林一歩巡査部長(なんとまだ23歳!)は警察学校をトップで卒業、群を抜いて文武両道だったとか。 文字通り警察のホープだったわけです。私生活でも長女が生まれたばかりだとか。。 銃時代の立てこもり事件への対処方法の遅れを指摘する声もあるようですが、もちろん憎むべきは犯人です。 しかし将来を期待され、これからの人生も希望にあふれた有能な人材をむざむざ失った地元警察は家康のように全国区に勇名をはせるどころか、全国区から非難の矢を浴びせられています。 そんな中、林巡査部長の父親の言葉 「他人を助けるのが職務なので、身内(撃たれて倒れていた警官)が助かったのは良かった。ご苦労様と言ってやりたい」 自分の大切な子供を失いながらも賢明に発したであろうこの言葉になんともやるせない気持ちになりました。 私は一通出口での待ち伏せ(本来の職責を履き違えてる)する輩や、あまりにも高圧的で偉そうな態度など“警察官”という人種は好きじゃないです。 しかし一方で今回のような事件の時、銃の前に立ちはだかる事を任務とする警察官もいることを改めて理解し、彼らに対して「ご苦労さま。いつもありがとう」という気持ちを持つ事も大切だなぁと思いました。 合掌。 写真は昨日夕方の豪雨後の夕焼け。studioROXYロフトより撮影
  1. 2007/05/20(日) 10:33:23|
  2. ROXYの日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ホコリがぼわん

特にドラマーの方には良くある出来事ではないでしょうか。 ドラムを叩くとスネアやタムのリム周りから木くずやホコリが“ぼわん”と…。
実はドラムの演奏って密室で布団を叩いている様なものなんですね。 当然スタジオ内も舞い上がったホコリが一晩かけて舞い降りて毎朝覗いてみるとひどい状態になってます。 花粉の時期なんてこれで鼻がムズムズしてくる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
  1. 2007/05/16(水) 15:21:40|
  2. ROXYの日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

90000アクセス突破!

いつもstudioROXYのホームページのご利用ありがとうございます。
新鮮なご報告ではないのですが、おかげさまをもちまして先日、studioROXYのホームページのカウンターが90,000アクセスを突破しました。 「Schedule」などのコンテンツに直接ブックマークされている方もいらっしゃるので実際の一日のアクセス数はこの約2倍くらい。 平均のページビューは1アクセス当たり5ページ前後のようです。 これからも会員の皆さんのお役に立てるようなホームページに育ててゆこうと思ってますので、これからもよろしくお願いいたします。
  1. 2007/05/11(金) 13:32:32|
  2. ROXYの日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

詐欺メールにご用心ですよ~

SANS Internet Storm Centerは5月8日、殺し屋からの殺人予告を装ったメール、通称「419 death threat」が出回っていると警告したそうです。 詳しくはこちら こんなメールは返信しないことに限りますが、同時に偽脅迫メールを受け取った場合、プロバイダーへ通報したり、法的機関(米国内であればFBIなど)に通報することも推奨しているそうです。しかし…アメリカではFBI。。日本では何処に連絡するのが良いのでしょう。やっぱりpoliceでしょうか。 なにはともあれ気をつけたいものです。 yahoo!ニュースより
  1. 2007/05/10(木) 23:22:49|
  2. ROXYの日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

怒涛のGW!!

ライブ開催からスタートした今年のGWもいよいよ今日が最終日となりました。 みなさん今年のGWはいかがでしたか。 私はタイトルどおり(笑) 怒涛のGWでした。 4月一杯でスタッフが2人離脱して一人加わり、なれない体制でのGW突入となりました。 日にちの感覚も曜日の感覚も無いまま…GW最終日なのもさっきラジオで気づかされました(爆) なにか自分へのご褒美あげてもいいかな。。 そうそう! 本日新しい女性スタッフの面接が午後にあります。どんな方か今から楽しみです。 紹介してくれた親瓶さん!ありがとうございました。
  1. 2007/05/06(日) 10:18:35|
  2. ROXYの日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

写真掲載!!

今年最初のライブはさいたま新都心VJ-3で開催しました。 遅くなりましたがライブの写真を掲載しました。 参加頂いたバンドのみなさん! VJ-3のスタッフの皆さん!! 司会者を務めてくれた親瓶さん!!! 遊びに来ていただいたみなさん!!!! ありがとうございました!!!!!!!! アルバムはコチラから!!
  1. 2007/05/04(金) 20:03:50|
  2. ROXYの日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

ROXY

Author:ROXY
studioROXYブログへようこそ!

カレンダー

04 | 2007/05 | 06
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のコメント

最近のトラックバック

QRコード

QRコード

小さな天気予報


-天気予報コム- -FC2-

占い

ご訪問者数

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる